2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 ayase 活動報告 わくわくワーク&ローカルSDGsフェス㏌麻溝公園 開催 「わくわくワーク&ローカルSDGsフェス㏌麻溝公園」開催 10月16日(日)11:00~14:00 相模原市麻溝公園(水の広場) さがみ生活クラブ生協、ワーカーズコレクティブ連合会、神奈川ネットワーク運動県央ブロック連絡 […]
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 ayase 福祉 「労働者協同組合法」が成立 神奈川ネットワーク運動あやせは設立以来、市民事業である「ワーカーズ・コレクティブ(W.Co)」の立ち上げと継続を支援してきました。W.Coは高齢になっても障がいがあっても住み続けられるまちづくりをめざし、市民事業と働く場 […]
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 ayase 放射能・原発 「東日本大震災復興支援まつり2020」今年も開催 東日本大震災から9年、その翌年から始まった「東日本大震災復興支援まつり」今年で8回目となり、これまで神奈川ネットワーク運動あやせでは開催スタッフや協賛団体として協力してきました。 コロナ禍の中、今回は残念な […]
2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 ayase 心と体の健康 「ヤングケアラー」について、まずは知ろう! コロナ禍の中、「ヤングケアラー」という言葉を耳にすることが多くなりました。 大人が担うようなケアを引き受け、家事や家族の介護、感情面のサポートなどをしている18歳未満の子どもの事です。(一般社団法人「日本ケアラー連盟」よ […]
2020年7月2日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 ayase 活動報告 市民の税金「政務活動費」の使い道 神奈川ネットワーク運動あやせでは設立以来、議員(代理人)の政務活動費の使い方について、ともに活動するメンバーと話し合って使ってきました。これは神奈川ネットワーク運動の政治姿勢の一つで、市民の税金から拠出される費用だからで […]
2020年6月21日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 ayase 平和 綾瀬市の2021年度使用中学校教科書展示中です 2021年度から使用する中学校の教科書の候補が綾瀬市役所で展示されています。6階研究室1で6月9日〜6月22日までです。 新型コロナの影響で今回の選定過程は影に隠れるような形になっていますが、神奈川ネットワーク運動あや […]