2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 ayase 放射能・原発 「東日本大震災復興支援まつり2020」今年も開催 東日本大震災から9年、その翌年から始まった「東日本大震災復興支援まつり」今年で8回目となり、これまで神奈川ネットワーク運動あやせでは開催スタッフや協賛団体として協力してきました。 コロナ禍の中、今回は残念な […]
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年3月11日 ayase 放射能・原発 東日本大震災「表面的な復興」の影では 2011年3月11日に発生した東日本大震災から9年の今、新型コロナウィルスが発生し日本を含めた世界中で封じ込めに向けて対策をしています。 外出の自粛からイベントや集会が次々と中止、観光や飲食業、工場生産の停止などから、あ […]
2019年12月16日 / 最終更新日 : 2019年12月16日 ayase 放射能・原発 東日本大震災復興支援まつりに参加して 東日本大震災では発生から8年が過ぎましたが、未だに苦しんでいる人たちがいます。 神奈川ネットワーク運動あやせでは今年も意志ある団体とともに参加しました。 冷たい雨が降る中、被災地からも三陸の海産物など多くのブースが出店し […]
2019年11月17日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 ayase 放射能・原発 東日本大震災復興支援まつり開催によせて 10月の相次ぐ台風、豪雨災害では身近なところで被害があり自然災害の恐ろしさや、すぐには復興できない現実を思い知らされました。 発生から8年が過ぎた東日本大震災ではさらに人災とも言うべき原発事故の被害が重なり、未だに苦しん […]
2015年11月4日 / 最終更新日 : 2015年11月4日 ayase 放射能・原発 あの震災を忘れない、次のアクションへ。 ~東日本大震災復興支援まつり2015~ 今年で3回目の東日本大震災復興支援まつりが11月7日(土)山下公園おまつり広場で開催されます。 神奈川ネットワーク運動あやせでは第1回目から協賛団体として支援してきました。今年は色とりどりの旗「ルンタ」のカンパ活動 […]
2014年5月24日 / 最終更新日 : 2014年5月24日 ayase 放射能・原発 1人ひとりの原発問題への責務! 原発の使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す青森県六ケ所村の再処理場は、20年間稼働していません。しかし、安倍政権は核兵器に転用できるプルトニウムを増やすだけの政策を、進めようとしています。 8キロのプルトニウムで […]