コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動あやせ

  • あゆみ
  • 参加しませんか

福祉

  1. HOME
  2. 福祉
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 ayase 福祉

「労働者協同組合法」が成立

神奈川ネットワーク運動あやせは設立以来、市民事業である「ワーカーズ・コレクティブ(W.Co)」の立ち上げと継続を支援してきました。W.Coは高齢になっても障がいがあっても住み続けられるまちづくりをめざし、市民事業と働く場 […]

2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 ayase 心と体の健康

「ヤングケアラー」について、まずは知ろう!

コロナ禍の中、「ヤングケアラー」という言葉を耳にすることが多くなりました。 大人が担うようなケアを引き受け、家事や家族の介護、感情面のサポートなどをしている18歳未満の子どもの事です。(一般社団法人「日本ケアラー連盟」よ […]

2020年2月22日 / 最終更新日 : 2020年2月22日 ayase 福祉

次期介護保険制度改定についてー2035年介護問題を考えるー

淑徳大学教授 結城康博さんが講師の学習会に参加しました。2021年に改定される介護保険法のこれまでの改定案について解説を中心に話を聞きました。 神奈川ネットワーク運動で署名活動した「要介護1.2を制度から外さない」「ケア […]

学習会の様子
2019年12月23日 / 最終更新日 : 2019年12月23日 ayase 活動報告

地域の「困った」を社会事業に        ー『亀吉』に聞く!ー

「コミュニティ・オプティマム福祉地域協議会 大和」主催の学習会に参加しました。(講師:NPO法人シニアライフセラピー研究所 所長 木村由香さん) 当法人の「亀吉」(通称)は現理事長が2006年に一人ケアマネジャー事業を立 […]

2019年11月23日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 ayase 活動報告

「はたらっく・ざま」を見学して

「はたらっく・ざま」は座間市の就労準備支援事業です。離職期間が長かったり、就労経験が浅い方たちを対象に、生活習慣の見直しから就労への意欲を高め働く機会を得るために、ひとり一人に合ったペースとプログラムで支援しているそうで […]

2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年10月25日 ayase 活動報告

介護保険改定に対して署名活動中です

介護保険法の次期改定に向けて、国の社会保障審議会での検討が始まっています。その内容は今後増えていくと見込まれる介護保険サービス費用を抑制するというものです。具体的には「要介護1、2の訪問介護とデイサービスを制度から外し、 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 平和 (10)
  • 心と体の健康 (3)
  • 放射能・原発 (9)
  • 活動報告 (31)
  • 福祉 (17)

最近の投稿

  • わくわくワーク&ローカルSDGsフェス㏌麻溝公園 開催
  • 「労働者協同組合法」が成立
  • 「東日本大震災復興支援まつり2020」今年も開催
  • 「ヤングケアラー」について、まずは知ろう!
  • 市民の税金「政務活動費」の使い道

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

神奈川ネットワーク運動あやせ
〒252-1133
綾瀬市寺尾本町1-17-49寿荘201
TEL/FAX:0467-76-3900

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・伊勢原 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか